2009年のトピックス
連載スタート「公共サイト運営の現状と課題」
「第1回 公共機関ウェブサイトの運営に関するアンケート」の結果を解説するコラムをお届けします。第1回のテーマは「ウェブアクセシビリティJIS規格改正への対応」です。
3月16日開催 A.A.O.特別セミナー「公共機関ウェブサイトのリニューアルプロジェクトの進め方」
2010年3月16日(火)13:30~15:30、東京、無料
ウェブサイトのリニューアルに際し、何を検討し、何を具体的に行えばよいのか。業者との役割分担はどうしたらよいか。といったお悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです。
2月17日開催 A.A.O.有料セミナー「CMS導入・入替えプロジェクトの実践方法」
2010年2月17日(水)10:00~17:30、東京、有料
本セミナーでは、特に具体的なCMS導入(入替え)計画を準備されている、或いはすでに導入計画作業を進められている公共機関の皆様が、より効率良く CMS導入プロジェクトを推進されるために必要な作業の進め方、またプロジェクトを成功させるために必要な注意点を、分かり易く解説いたします。
第1回 公共機関ウェブサイトの運営に関するアンケート調査」結果発表
アライド・ブレインズでは、2009年6月から8月にかけて、全国853の自治体を対象とした「第1回 公共機関ウェブサイトの運営に関するアンケート調査」を実施し、12月1日に調査結果に関するプレスリリースを行いました。今後A.A.O.にて、調査結果の一部を解説とともに順次公表していきます。
1月19日開催「リニューアル時に必須となる改正JIS対応」セミナー
2010年1月19日(火)13:30~15:30、東京、無料
ウェブアクセシビリティのJIS規格(JIS X 8341-39の改正が本年度中に予定されており、公共機関ウェブサイトに求められる対応に大きな変化が予想されます。今年度、あるいは来年度にウェブサイトのリニューアルを予定されている団体の皆様を対象に、改正の概要や、今から検討しておくべき対応について具体的に解説するセミナーを開催します。
連載コラム「求められる電子政府・電子自治体のユーザビリティ向上」
2009年10月7日
連載コラム「求められる電子政府・電子自治体のユーザビリティ向上」の第3回です。
今回は、電子政府ユーザビリティガイドラインが定めている具体的なユーザビリティ向上プロセスのうち「企画段階」における取り組みについての解説の前半です。
インタビュー「ガイドラインと研修で意識改革から取り組む環境再生保全機構」
2009年9月25日
独立行政法人環境再生保全機構では、2008年、A.A.O.のアクセシビリティ調査で「D」評価が付与されたことをきっかけに、ホームページ作成ガイドラインとウェブアクセシビリティ対応基準書を策定。同時に毎年の職員研修を取り入れ、機構全体をあげてアクセシブルなサイトを目指していらっしゃいます。
総務部企画課の藤石さん、渡邊さんにお話を伺いました。
「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第4回」結果発表
2009年9月17日
アライド・ブレインズでは、2009年7月から8月にかけて、448の自治体ウェブサイトを対象とした「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 自治体編第4回」を実施しました。
4年目となる今回調査では、アクセシビリティ対応のスタートラインである「A」レベルに到達した自治体が初めて1割を超えましたが、一方で半数近くの自治体が対応不十分と考えられるDレベル以下にとどまっており、依然として自治体により取り組み状況に差がある実態が明らかになりました。
連載コラム「求められる電子政府・電子自治体のユーザビリティ向上」
2009年8月31日
連載コラム「繰り返されるCMS導入プロジェクトの失敗」の第2回です。今回は、ガイドラインのテーマである「ユーザビリティ」の概念と重要性、電子政府のユーザビリティの現状などをご説明します。
追加開催!無料セミナー「失敗しないCMS新規導入・入替えプロジェクト 成功の秘訣」10月6日(東京)
2009年10月6日(火)13:30 ~16:30、東京、無料
アライド・ブレインズでは、CMS導入プロジェクト推進に関するセミナーを随時開催しております。今回は、8月に開催し、ご好評いただいた「失敗しないCMS新規導入・入替えプロジェクト 成功の秘訣」を10月に追加開催いたします。
今年度あるいは来年度以降にCMSの導入・入替えを予定されている団体の方は、是非ご参加下さい。
「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 政党編第2回」結果発表
2009年8月19日
アライド・ブレインズでは、衆議院選挙の公示日である8月18日、「A.A.O.ウェブサイトクオリティ実態調査 政党編第2回」を実施いたしました。今回の調査では、Aレベル、Bレベルには該当がなく、調査対象7政党のうち5党の公式ウェブサイトが「アクセシビリティ対応不十分」を表すEレベル評価でした。自治体や官公庁と比べて取り組みの遅れが目立つ結果となりました。
コラム「求められる電子政府・電子自治体のユーザビリティ向上」
2009年8月14日
2009年7月1日、政府のCIO連絡会議で「電子政府ユーザビリティガイドライン」が正式決定されました。これは、電子政府の「使い勝手の向上」を目的として作成された画期的なガイドラインです。
アライド・ブレインズでは、同ガイドラインの作成をご支援させていただきました。ガイドラインの作成に関わったメンバーによる解説コラムをお届けします。第1回は、ガイドライン作成検討を主導した内閣官房IT担当室様から特別寄稿をいただきました。
「第3回官公庁・独立行政法人ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」結果発表
2009年8月11日
アライド・ブレインズでは、先にご案内した「第4回自治体全ページクオリティ実態調査」と並行して、2009年7月に「第3回官公庁・独立行政法人ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」を実施いたしました。今回の調査では、対象134機関中11機関のウェブサイトがAレベルに到達し、32サイトで到達レベルの改善が見られました。一方で、調査対象の50%以上が依然として対応不十分なレベルにとどまっています。
8月25日開催「失敗しないCMS新規導入・入替えプロジェクト 成功の秘訣」
2009年8月25日(火)13:30 ~16:30、東京、無料
CMS導入(入替え)を計画されている、あるいはすでに導入準備作業を進められている自治体・公共機関の皆様を対象に、CMS導入プロジェクトを推進されるために必要な作業の進め方、プロジェクトを成功させるために必要な注意点を、失敗事例の紹介を交え分かりやすく解説いたします。
「第4回 自治体サイト全ページクオリティ実態調査」を実施します
アライド・ブレインズでは、2006年より開始している自治体サイト全ページクオリティ実態調査について、本年も「第4回 自治体サイト全ページクオリティ実態調査」を実施いたします。
今回は全国448自治体を対象に調査を実施し、調査結果を発表するセミナーを9月10日に東京国際フォーラム、9月15日に大阪の難波御堂筋ホールにて開催します。
ウェブアクセシビリティJIS規格の改正に備える【第2弾】東京、大阪にて開催
2009年9月10日(木)10:00 ~11:45、東京、無料 2009年9月15日(火)10:00 ~11:45、大阪、無料
5月26日に東京で開催した【第1弾】のセミナーに続き、東京・大阪の2会場で、改正JISに対応するための具体策についてより踏み込んだ解説を行う無料セミナーを開催します。
自治体サイト全ページクオリティ実態調査結果発表セミナーと同時開催です。
コラム「繰り返されるCMS導入プロジェクトの失敗:プロジェクトマネージメントのスキル」
2009年7月8日
連載コラムの第3回は、CMS導入・ウェブサイトリニューアルプロジェクトの目的、目標を達成するために必須となる「プロジェクトマネージメントのスキル」についてです。
CMS導入業者のプロジェクトマネージメントがきちんとできているか確認するにはどうすればよいか、CMS導入・ウェブサイトリニューアルの目的、目標を達成するために、発注者側に何が求められているか等をお話しします。
第1回 公共機関ウェブサイトの運営に関するアンケート調査 実施中
アライド・ブレインズでは、2006年より、独自に開発したウェブサイト解析プログラムを用いた「自治体サイト全ページクオリティ実態調査」を継続的に実施しております。
本年より、ウェブサイトの運営体制等についてもアンケート調査を実施し、より幅広く、公共機関サイトの品質向上のために役立つ情報を発信してまいります。
- 第1回 公共機関ウェブサイトの運営に関するアンケート調査 実施中(終了)
8月5日開催「徹底解説 CMS導入・入替えプロジェクトの実践方法」セミナー
2009年8月5日(水)10:00 ~17:30、東京、有料
CMS導入(入替え)を計画されている、或いはすでに導入準備作業を進められている自治体・公共機関の皆様を対象に、より効率良くCMS導入プロジェクトを推進されるために必要な作業の進め方、プロジェクトを成功させるために必要な注意点を、一日かけてじっくりと分かり易く解説いたします。
コラム「CMS導入業者の二つの大きな問題への対応」
2009年6月3日
連載コラム「繰り返されるCMS導入プロジェクトの失敗」の第2回です。
前回、CMS導入業者について二つの大きな問題があることを申しあげました。一つは、要求仕様をまとめる能力に問題があること、もう一つはプロジェクトマネージメントのスキルの問題でした。
今回は、これらの問題にどの様に対応したら良いかについてお話ししたいと思います。
インタビュー「市民の声を活かしたサイト運営 ~名古屋市公式ウェブサイトの取組み」
2009年5月25日
ウェブサイトの品質をどのように維持・向上しているのか、市民の声をどのようにサイト改善に活かしているか、名古屋市市政情報課の桑原さん、坂崎さんにお話をうかがいました。
- インタビュー「市民の声を活かしたサイト運営 ~名古屋市公式ウェブサイトの取組み」
インタビュー「CMS導入プロジェクト成功の秘訣 ~三鷹市公式ホームページの経験から~」
2009年5月22日
東京都三鷹市では、市民にとって使いやすくわかりやすいホームページを目指し、また、三鷹の魅力をホームページで伝えるために、2009年3月3日にホームページの全面リニューアルとCMSの入れ替えを行ないました。
リニューアルを担当された秘書広報課の今野さんと課長の秋山さんに、事前検討の重要性やコンテンツ移行の注意点などについてお話をうかがいました。
- インタビュー「CMS導入プロジェクト成功の秘訣 ~三鷹市公式ホームページの経験から~」
7月9日「CMSプロダクト、導入業者の正しい選び方」セミナー開催
2009年7月9日、東京、無料
CMS導入プロジェクトを成功させるために必要な注意点を、失敗事例の紹介を交え分かり易く解説します。
6月23日午後「自治体ウェブサイト情報分類入門」セミナー開催
2009年6月23日、東京、有料
自治体ウェブサイトの情報分類の傾向、見直しの実施方法を、先進事例に基づいて解説します。
6月23日午前「利用者の期待に基づく自治体サイト運営」セミナー開催
2009年6月23日、東京、無料
自治体サイトに対する市民の期待や要望を把握し、誰にでも利用可能なサイトとなっているかを確認することの重要性とその方法について解説します。
6月9日午後「ウェブアクセシビリティ入門」セミナー開催
2009年6月9日、東京、有料
ウェブアクセシビリティの正しい考え方や実際の配慮のポイント、高齢者や障害者のウェブ利用の実態などをわかりやすく解説します。
6月9日午前「自治体ウェブサイトの緊急時・災害時対応」セミナー開催
2009年6月9日、東京
緊急時や災害時に自治体サイトが果たすべき役割や現状の問題点等を、具体的な事例に基づいて解説します。
金融機関ウェブサイト全ページクオリティ実態調査を実施しました
2009年4月15日
アライド・ブレインズでは、2009年4月に主な金融機関のウェブサイトを対象に「金融機関ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」を実施し、2009年4月15日に調査結果を発表いたしました。調査結果は別ページにて公表しています。
杉並区の障害者支援サイト「のーまらいふ杉並 ~試行錯誤を積み重ねて目指す本当のアクセシビリティ~」
2009年4月10日
公共サイト担当者の方から寄稿していただく「Voice」コーナーは、皆様に公共サイト運営現場のより最新の情報をお届けするため、「レポート 公共サイト運営の最前線」にリニューアルしました。
その第1回は、東京都杉並区の障害者支援サイト「のーまらいふ杉並」を担当されている障害者施策課の井上さん、福原さんへのインタビューをご紹介します。試行錯誤を積み重ねながらのサイト改善のお取り組みや、利用者の声を通して感じたことなどについて、お話をうかがいました。
大妻女子大学 金城ゼミインタビュー 第3回:大学生から地方自治体ウェブサイトへの3つの提言
2009年4月6日
大妻女子大学・社会情報学部・社会情報処理学専攻の金城光(きんじょうひかり)先生と、地方自治体のウェブアクセシビリティをテーマに卒論を書かれた船井絵理さんへのインタビューの最終回です。アンケート調査とサイト実証実験の結果を踏まえ、船井さんは地方自治体のウェブサイトの在り方について3つの提言をしています。
5月26日午後「第13回A.A.O.セミナー:自治体ウェブサイトの最前線」開催
2009年5月26日、東京
利用者を重視したサイト改善の取組みの重要性及び取組み方法について、先進的な取り組みを行なっている3つの自治体担当者から具体的にお話しいただきます。パネルディスカッションでは、自治体が取組むにあたっての注意点や、今後自治体ウェブサイトが対応すべき課題について考えます。
5月26日午前「ウェブアクセシビリティJIS規格の改正に備える」セミナー開催
2009年5月26日、東京
本年、ウェブアクセシビリティのJIS規格の改正が予定されています。自治体ウェブサイトへの影響と求められる対応について、担当者が必ず知っておくべき改正のポイントを解説します。
大妻女子大学 金城ゼミインタビュー 第2回:大学生が指摘する地方自治体サイトの問題点とは
2009年3月30日
大妻女子大学・社会情報学部・社会情報処理学専攻の金城光(きんじょうひかり)先生と、地方自治体のウェブアクセシビリティをテーマに卒論を書かれた船井絵理さんへのインタビューの第2回です。船井さんのアンケートやサイト実証実験から明らかになった自治体サイトの問題点とはどのようなものだったのでしょうか。
大妻女子大学 金城ゼミインタビュー 第1回:大学生から見たウェブアクセシビリティ
2009年3月23日
大妻女子大学 社会情報学部 金城光(きんじょうひかり)先生のゼミでは、2年前から学生さんと一緒にウェブアクセシビリティを研究されています。金城先生と、地方自治体のウェブアクセシビリティをテーマに卒論を書かれた4年生の船井絵理さんにお話をうかがいました。学生さんの目から見たウェブアクセシビリティとは、地方自治体サイトの問題点とは・・・?
A.A.O.特別セミナー「失敗しないCMS導入・入替の秘訣」
2009年4月23日、東京
CMSを導入したものの、団体の運用に合わない機能に悩まされたり、ウェブサイトを目的どおりに改善できなかったりする事例が数多く発生しています。本セミナーでは、CMSを導入・入替する際に必要な検討と注意点についてわかりやすく解説します。
神戸市ウェブアクセシビリティ研修 約600名の職員が受講
2009年2月23日
神戸市は、2008年11月に全職員向けのウェブアクセシビリティ研修を実施しました。研修を主催された広報課の宮田展明さんのコメントと、研修の講師を担当したアライド・ブレインズの大久保・柳原のレポートを併せてご紹介します。
第1回政党ウェブサイト全ページクオリティ実態調査 調査結果
2009年2月13日
政党のウェブサイトは、「党としてのメッセージや活動内容を広く国民に伝える」ための有用なツールの一つであるはずです。では、政党のウェブサイトは、誰にとってもわかりやすい、アクセス可能なサイトになっているのでしょうか。アライド・ブレインズでは、日・米・韓の主要な政党のウェブサイトを対象に「政党ウェブサイト全ページクオリティ実態調査」を実施しました。本サイトで調査結果を公表しています。
A.A.O.有料セミナー「CMSプロダクト、CMSベンダーの正しい選び方」
2009年2月17日、東京、有料
アライド・ブレインズでは、CMSの導入及び入替えを具体的に計画されている自治体・公共機関の皆様を対象に、CMSプロダクト、CMSベンダーの選び方について解説を行うセミナーを開催いたします。
A.A.O.有料セミナー「失敗しないCMS新規導入/入替導入 実践セミナー」
2009年1月20日、東京、有料
アライド・ブレインズでは、CMSの導入及び入替えを具体的に計画されている自治体・公共機関の皆様を対象としたCMS導入支援セミナーを開催します。
本セミナーでは、より効率良くCMS導入プロジェクトを推進されるために必要な作業の進め方、プロジェクトを成功させるために必要な注意点を、一日かけてじっくりと分かり易く解説いたします。