分野1 ニュース
おすすめサイト
YOMIURI ONLINE(読売新聞)
- ニュースを見るなら、読売新聞がよいなと思いました。現在位置や本文の始まりを言ってくれたりして、判りやすかったです。(HPR3.01で閲覧)
MSN-Mainichi INTERACTIVE(毎日新聞)
- 本文へ飛ぶリンクはあるがトップページのリンク項目が少ないためトップページの今日の話題まで通して聞いてもあまり苦にならない。リンク項目は最小必要なものと思われ、私にとってはこのリンク分類が判りやすい。(HPR3.01で閲覧)
田中宇の国際ニュース解説
- コメントなし(HPR3.01で閲覧)
田中宇の国際ニュース解説」音声訳
- おすすめ(HPR3.01で閲覧)
yahooニュース
- ひとつのニュースをいろいろな新聞などで比べたい時などに利用します。(HPR3.01で閲覧)
アサヒ・コム(朝日新聞)
- 各ジャンルごとにリンクがわかりやすくはってあるので検索が速い。速報ニュースサイトでは社会の動きが瞬時にわかる。また、解説が簡潔で良い。本文へのジャンプ機能が音声を利用する際にはメインメニューを読み上げないので実用的。「WebUD」など障害者にも配慮したウェブアクセシビリティの推進に取り組まれていることは大変心強く、広く活用していきたい。できれば項目読みをできるだけ簡潔に何度もリンクするたびに読み上げないと利用しやすい。(PC-Talker + IEで閲覧)
- 朝日もジャンプができるので、前置きを聞かなくてもよいのはいいですね。(HPR3.01で閲覧)
その他の意見
- ニュース閲覧専用ブラウザで見ているので、ホームページでは見ません。「マイニュース」を使えば、目次を見て、朝日とか、毎日とか、読売というように選び、それから、社会、政治、経済と言うように、選んでいけば、直ぐに見出しがでてきて、読むことができます。わずらわしい文章も長々聞くこともなく読めるので、いつもこれを使ってしまいます。
- ニュースは「ニュースtoスピーチ」を利用して朝日・読売・毎日・産経の四大新聞を閲覧しています。このソフトの使用で、操作は簡単で早く記事内容に達するので、ちょっと時間があるから覗いて見ようと気楽に利用できるのは私にとっては大変な魅力です。
- 各新聞社とも以前に比べれば見やすくなったように思うが、それでも手軽にとは行かない。必要な情報を取得時間がかかってしまう。そのため私は専用ブラウザ「MMニュース」を使用しニュース、健康・医療・薬、子育て・教育、家事(料理・買い物・掃除など)、スポーツ、旅行、その他、日常生活に必要な情報のほとんどを収集している。このような状況から個々のページを訪問することは減ってしまった。(PC-Talker + IEで閲覧)
- PC-Talker + IEで見るのは大変なので、もっぱら高知システム開発で出している「マイニュース」や「マイドクター」を利用しています。その中で、ニュース・辞書・天気予報・番組表・パソコン・健康・家事・スポーツ・趣味・娯楽を聞くことができます。